ラディッシュは地中海地方原産のアブラナ科ダイコンの1種で、日本には明治時代に伝わって来ました。
日本では二十日で収穫できるところから、二十日ダイコンとも言われてます。
水耕栽培には適した根菜で、発芽率も高く、種植えからほとんど20日間で収穫できます。
ダイコン同様にジアスターゼという消化酵素が多く含んでおり、また皮の部分にはビタミン、アントシアニンなど多く含んでいる健康野菜です。


ラディッシュ ミニ水耕菜園キットの育て方




ミニ水耕菜園キットBLにはラディッシュの種が2〜3回分、苗を育てる容器や培地シート2回分そして液体肥料なども全て揃っていますので、直ぐに水耕栽培が始められます。

  

培地シートを水にたっぷり浸します。
培地シートを育成容器に入れた育苗トレイの上に置きます。
ラディッシュの種は小さいので1列に8〜10個を1cmぐらいの深さに植えます。


  

培地にはしっかりと水を差した後、乾燥しないようにラップで覆います。
種植え直後は黒いビニールで被います。種により暗いところで発芽するのもあります。
発芽の適温は15〜25℃です、寒いときは周辺温度を暖めてあげます。




  

種植えから3〜5日ぐらいで発根、小さな発芽が始まります。
直ぐに蛍光灯やLEDスタンドの光を照射します。また日中は陽の当たる場所に置きます。
発芽率は通常90%以上です。(種子と時期により異なります)

培地シートのスリット1列に約5個の芽になるように弱い小さな芽を摘み取ってください。


 

種植えから8〜10日ぐらいで、小さな本葉が育ってきます。

本葉が出始めたら液体肥料をキャップに1.5杯分あげます。



 
この時期には光が重要です、極力太陽の光が当たる窓辺に置き、夜間は蛍光灯やLEDスタンドの下で育てます。

24時間陽の光とスタンドの光を当て続けると早く育ちます








ラディッシュは成長が早くて葉っぱが大きくなります、そしていつのまにか根元のところが膨らんできます。
そろそろ収穫時期です、大きくなった株から収穫します。
一つの育成容器で約30個〜40個ぐらい収穫できますので経済的です。




種植えから20日〜25日ぐらいから摘み取ってサラダにして食べます。


お部屋に陽のあたる場所がある方、日中は6時間以上陽に当ててください。
夜間はLEDスタンドで育てます。
このキットには2〜3回分のタネがついています。
その後は培地シートと肥料をお求めいください
市販のベビーリーフなどを何回も育てられます。
定価2,400円と大変手軽なキットです。


ラディッシュを育てるミニ水耕菜園キットはこちらから




 

LINE公式アカウント

野菜テラスFL-100アイコン1 CVSS_新発売TOPバナー   CVSS_体験型オンライン講座TOPバナーS
lf_アイコン_ハーブの水耕栽培
lf_アイコン_ケア ジョイファーム

水耕栽培専門のリビングファーム・ショップ 会員登録

ITEM LINE UP

CONTENTS

  • ラッピングサービス
  • 水耕栽培始めませんか?
  • 「パクチー」を育てましょ。
  • 水耕栽培体験教室
  • 植物栽培用LED
Amazon
					 Payについて

コンテンツ

About the owner

開発者兼社長 長尾さん

リビングファームの水耕栽培専門ショップへご来訪いただきありがとうございます! 環境に、人に優しい水耕栽培に注目して、家庭でできる小さな植物工場として、楽しく無農薬野菜を育てられる家庭用 LED水耕栽培器を日本で初めて発売して12年目になります。 近年は水耕栽培を活用したビジネスで注目されています。レストラン、介護ホーム、病院、特別支援学校そして会社の障害者雇用に、水耕栽培キットが設置され苗作りから収穫を楽しんでいます。はじめての方にも、愛好家の方にも愛される水耕栽培ショップを目指しています。都会ならではの自産自消の野菜生活を一緒に始めましょう!

TOP